アナグラム三題

その1

ある時ふとクトゥルーCthulhu)という名は、作者ラヴクラフト(Lovecraft)の姓のアナグラムではないか、という考えが浮かんだ。
ざっと思い浮かべるとCTLなどが含まれるので、何とかなりそうな気がするではないか。
で、実際やってみる……

うーむ、Uがない、Vが邪魔と思いつつ

coartlfve

こんな感じか。クートゥルフとだったら読めないだろうか。

逆にCthulhuからLovecraftへ近づけるように変換してみると

  luhcuht

ルフクフト氏……。

無意識的な変換ならば、多少のずれは許容範囲だとしても、うーん、微妙だな。


その2

ラヴクラフト(1890 - 1937)と同時代の日本の作家、芥川龍之介(1892 - 1927)。

芥とは要するにゴミのこと。
ゴミはクズと言い換えられる。
クズは九頭と変換できる。 → 九頭川龍之介
並べ替えると → 九頭竜川之介
九頭竜はクトゥルーの日本語表記として使われ、スケは女の意、あと川を側に変換すると

  クトゥルー側の女

これは“クトゥルー信者の女”という意味ではないか!

よし、これで、殺人事件の被害者が芥川龍之介の本を指差した死体で発見されるが、それは「犯人はクトゥルー信者の女」をあらわすダイイングメッセージだった、という探偵小説が書ける。

その3

ウィキペディアによるとクトゥルフにはCathulu, Kutulu, Q'thulu, Ktulu, Cthulu, Kthulhut, Kulhu, Thu Thu, Tuluなどの綴りもあるらしい。

ならば、

  Qartlu

でもクトゥルーと読めるだろうか?
うん、読める。
ではこれを逆から書くと……

  UltraQ

そう、ウルトラQ
ウルトラQ」というタイトルは「クトゥルー」のアナグラムだったのだ!?

円谷プロにはぜひ、絵の具の上の“UltraQ”のロゴがぐにゃーと回転して“Qartlu”になるオープニングで始まる特撮ドラマを作って欲しい。